048-521-2675(午前9時〜午後6時日曜休み) |
info@kanai-tatami.com |
![]() グリーン |
![]() ブラウン |
![]() ダークベージュ |
![]() ホワイトブルー |
![]() ホワイトピンク |
![]() ホワイトグレー |
一畳縁付表替え | 12,000円〜 |
一畳縁付新畳 | 17,000円〜 |
縁無し新畳半畳 | 12,000円〜 |
縁無し新畳一畳 | 18,000円〜 |
供試菌 | 犬小胞子菌 Microsporum canis NBRC31069 |
---|---|
前培養 | 犬小胞子菌を培地上に1ヶ月間培養 |
胞子液の調整 | 前培養したシャーレに界面活性剤入りの生理食塩水を3ml入れ、コンラージ棒を用いて胞子を回収した。 |
サンプル調整・胞子液の添加 | ポテトデキストロースバ培地に減菌したPVCレザーを置き、3にて調整した胞子液0.5mlを滴下した。29±1℃の恒温培養器にて一週間培養した。 |
コーキングマスター配合のレザー上には
犬胞子菌の生育が確認できない。
犬小胞子菌の生育を確認
kanai-tatamiten.All Rights Reserved.
kanai-tatamiten.All Rights Reserved.